新日本プロレス 4.29 レスリング火の国 2018 試合予想
- 最初に
- 第6試合 30分1本勝負 スペシャルシングルマッチ
- 第7試合 30分1本勝負 スペシャルシングルマッチ
- 第8試合 60分1本勝負 IWGPタッグ選手権試合
- 第9試合 60分1本勝負 IWGPインターコンチネンタル選手権試合
- 最後に
最初に
新日本プロレス 4.29 レスリング火の国 2018 試合予想を書いていこうと思う。
第6試合 30分1本勝負 スペシャルシングルマッチ
予想BUSHI
前回のタッグマッチで鈴木軍が勝利しているので今回はBUSHIが勝つと思う。
マスクマン同士の戦いなのでどちらかのマスクが剥がされるのだろうか?
第7試合 30分1本勝負 スペシャルシングルマッチ
予想高橋ヒロム
この試合もタッグマッチで前回鈴木軍が勝利しているので今回は高橋ヒロムが勝利すると思う。
金丸はテクニックのある選手なのでヒロムをどういなすかヒロムがそれでもどのように勝利するかが楽しみである。
第8試合 60分1本勝負 IWGPタッグ選手権試合
予想EVIL&SANADA
この試合でEVIL&SANADAが防衛すると思う。
前回の1.4でのタッグマッチでは序盤早々にEVILがキラーボムを喰らっていたので
今回の試合でもキラーボムを喰らうのかで試合の流れが決まってくると思う。
前回の試合ではキラーボムを喰らったEVILが中盤までほとんど動けずSANADAのみで
試合をしていた。
今回の試合はEVILとのタッグで序盤から終盤まで試合をするのか楽しみである。
第9試合 60分1本勝負 IWGPインターコンチネンタル選手権試合
予想内藤哲也
この試合の予想は非常に難しいものとなってしまったが内藤哲也が勝利すると予想したい。
どちらもユニットのリーダーでベルトを取らなければいけない立場であるからだ。
内藤は今年に入ってからタイトルマッチにあまり絡まずシングルマッチをしていただけだ。
またニュージャパンカップではザックに一回戦負けをしており目立った活躍をしていない。
内藤はこの試合に負ければ少なからず人気にも影響しそうである。
一方鈴木みのるはベルトを剥がされれば内藤の言っていたとおり裸の王様になりリーダーとしての威厳が無くなる。
それでも内藤が勝利するという予想をしたのは鈴木みのるがIWGPヘビーに挑戦するのではないかということだ。
以前鈴木みのるは自分の頭を踏んづけているやつがいると言っていたがこれは内藤ではなくオカダ・カズチカのことを
言っていると感じた人も多いはずである。その後内藤もそれに含まれている発言をし、内藤との抗争に発展した。
インターコンチのベルトを持ったままではオカダに挑戦することは難しくここで内筒に負けてからIWGPヘビーに挑戦するのではないかと思う。
また内藤は1.5に起こったクリス・ジェリコとの抗争がまだ残っている。
クリス・ジェリコと新日本プロレスの関係が続いているのであればインターコンチのベルトを賭けて試合をするのではないかという噂もある。
私自身はクリス・ジェリコとの試合はあまり期待せずに待ちたいと思う。
こういった理由から内藤はこの試合に勝利するものだと考える。
最後に
試合予想を書き終えてからLIJの完全勝利になってしまった。
熊本でデハポン締めが出来るのか楽しみにしたい。